石山観光協会  唐橋焼窯元ご案内

 

唐橋焼窯元へ戻る

 

唐橋焼窯元より車で5分

 

広域観光協会としての瀬田川流域観光協会があります。

湖都大津南部の観光をカバーしております。

瀬田川流域の東岸瀬田地域

JR石山駅を中心とした晴嵐地域

石山寺を中心とした石山地域

瀬田川下流南郷洗堰を中心とした南郷地域

瀬田川最南部を中心とした大石地域

この5つの地域を包括しております。

 

その中心的観光協会として石山観光協会があります。

古都大津南部の充実した観光地であり 

石山温泉を有します

西国三十三箇所の札所 石山寺を中心に門前町として店舗が軒を連ねております。

西国の札所として年間を問わずにぎわっています。

 

 

周辺には岩間寺(西国12番札所)・立木観音・叶匠寿庵があります。

また南郷双葉屋さんもお風呂のみでもおもてなししていただけます。

この地域は瀬田川流域観光協会参加のお店・お食事処・宿泊処がたくさんあります。

詳しくはマップでご覧ください

周辺マップ  湖都大津の思い出は唐橋焼を

 

琵琶湖の水位を調整する重要な堰、南郷洗い堰は圧巻です

 

楽しい大津の歴史と観光をお楽しみください。

唐橋焼窯元より

 

 

唐橋焼窯元へ戻る

石山観光協会へ

 

 

窯元本店= SHOP= ふくろうのいわれ= 陶芸教室= アクセス= リンク= メール問い合わせ